2021/01/28 寒寒

出社。昨日より冷えている気がする。2時過ぎに寝たのに目覚めがめちゃくちゃ良かった。サイクルがハマっていたのだろう。でも目覚めが良くても日中眠くならないかというと、そういうわけでもない。会社に到着、始業。午前中は後輩のメンタリングを行った。まあいい感じにやっているっぽい。毎回軽めの目標を設定して、次回に達成できたか確認しているが、概ね良好。達成可能な目標設定にしているとこもあるが、肯定感にはつながると思う。最近はJavaの研修をやっているそう。そんなんやってたんか、部署。良いことだと思う。問題は案件を受注できるかどうかだろうが…まあ研修をやるってことは受注確度が高いのだろう。僕にもメンターが欲しい。みんな僕が何を考えて仕事してるか知らないでしょう。そういうことです。

昼は弁当食べて、コーヒーを買いに行く。後輩がいたので雑談。家と会社では生産性とモチベーションが違いすぎるらしい。よくよく聞くと家ではノートPCで全部やってるとのこと。それはきついでしょ。もしノートPCで8時間仕事しろって言われたら発狂すると思う。背中丸めてディスプレイ覗き込みがちになるし、めちゃくちゃよくないと思う。ディスプレイとキーボードとマウスを買いなとアドバイスする。その後は嬉々としてGamestopのニュースを話してくれた。感想→この世界は狂ってる。

午後からメンタリング報告会。他の担当の話を聞くに、危なそうな(モチベーションが下がってて辞める可能性がありそう)若手社員が2人いることが発覚。でも話を聞くに、その1人は話を聞くに、もし僕がその状況だったら転職活動をするなと思った。その部署は案件が獲得できていないので、仕事が全然なくてその人に自習をさせているのだそう。秒で辞めるでしょ。キャリアの無駄すぎる。上の人たちはどのくらい深刻に捉えているのだろうか?もう1人はシンプルに仕事に対してやる気がないって感じだった。まあ別にやる気はなくても良いと思う。成果出してくれれば。その人のキャリアもその人のものだしね。やる気が出てきた時にサポートできる環境があれば良いと思う。そんなこんなで終了。この間にエージェントとメールのやり取りなどをする。Resumeは送ってくれるそう。

仕事しながら、冷静に考えて、僕はどういうキャリアを歩んでいきたいのかなと自問自答する。正直今応募しているポジションは、技術には近いけどコードを書くことはないと思う。僕が新たなキャリアを模索しようとしたきっかけは、プライベートでつらつらと勉強していた技術が、コミュニティでそれらを手を動かして実践できていることで活きた知識・経験になってきて、やはり技術は面白いなと改めて感じた、という体験がある。もちろん環境が刺激的なのも大きな要因である。でも、もしエンジニアに転向したとして、現実的にずっとやっていけるのか?という懸念もあるし、やっていきたのか?とも思う。それに適正という面で見ると、僕はコミュニケーションの適正があると思う。今の部署でも、何度かユーザーを打合せして要件を詰めたりしていく過程は、面白いなと思ったし、向いてると感じた。そうすると必ずしもエンジニア(デベロッパーか?)じゃなくても良いのかもしれないと…でもテックリーダーとか憧れるんよな……この辺りで堂々巡りになってくる…。キャリア、どこに相談したら良いのだろうか…。いっそ占いでも良い。僕がこんなにキャリアキャリア言ってるのは、「どこかで間違えたらリカバリーできない」という恐怖心が根底にあるからだと思う。「なんとかなる」なんて、なんとかなるわけがない、と。あまり健全ではないように思う。今までの人生でどこかに原体験があるのだろうが、パッとは思いつかない。また散歩しながら考えるか。。

めちゃくちゃ書き連ねてしまった…。寝よ…。今日は英単語、英会話、アルゴリズム×2できた。週末はTOEIC、k8sチュートリアル、Djangoあたりをやりたい。

明日も出社。在宅の予定だったが、転職する上司の最終出社日なので挨拶しておきたいので。